© 花の写真とイラスト All rights reserved.

20148/28

ハナズオウ

IMG_3276
ハナズオウ
漢字表記:花蘇芳
別名:ミヤマナデシコ(深山撫子)
学名:Cercis chinensis
   マメ科、落葉低木
原産地:中国
主な開花期:4月-5月
中国北部~朝鮮半島にかけて分布するマメ科の落葉樹。
「スオウ」という植物から採取される染料の色に、花色が似ていることからこの名前になりました。
花言葉:「高貴」「質素」「不信仰」「裏切り」「疑惑」

関連記事

20145/26

アヤメ

アヤメ 漢字表記:菖蒲 別名:みづしょうぶ 学名:Iris sanguinea アヤメ科アヤメ属 多年草 原産地:日本 中国 朝鮮 シベリ…

201311/17

ペチュニア イラスト

花言葉:「変化に富む」「和らぐ心」 漢字表記:衝羽根朝顔 別名:ツクバネアサガオ(衝羽根朝顔) 学名:Petunia x hybr…

セイヨウジュウニヒトエ

20138/20

セイヨウジュウニヒトエ

セイヨウジュウニヒトエ 漢字表記:西洋十二単 別名:ツルジュウニヒトエ、アジュガ 学名:Ajuga reptans シソ科キランソウ属 原…

201412/23

スイセン イラスト

花言葉:「うぬぼれ」「自己愛」「エゴイズム」 漢字表記:水仙 学名:Narcissus ヒガンバナ科ヒガンバナ属、多年草 主な開…

20145/25

オオキンケイギク

オオキンケイギク 漢字表記:大金鶏菊 別名:コレオプシス 学名:Coreopsis lanceolata L. キク科 ハルシャギ…

ページ上部へ戻る