© 花の写真とイラスト All rights reserved.

201310/23

ホトトギス

Sponsored Links


ホトトギス

IMG_2239

IMG_2336

IMG_2456

ホトトギス

漢字表記:杜鵑草
別名:ユテンソウ(油点草)、トード・リリー
学名:Tricyrtis
ユリ科ホトトギス属 多年草
原産地:東アジア
主な開花期:8月-11月
秋に日陰のやや湿った日陰に多く生える。
花びらの斑点模様が、鳥のホトトギスの胸にある模様と似ているためこの名前がある。
別名、若葉に油染みのような斑点から、油点草の名前もあります
花言葉:「永遠にあなたのもの」「秘めた意志」「恥ずかしがりや」

Sponsored Links




関連記事

ムラサキノマイ

20139/17

ムラサキノマイ

201310/3

イソトマ

201310/13

ミセバヤ

201412/23

スイセン

ユリ

20138/15

ユリ

ページ上部へ戻る